今回は私がAmazonで商品を購入するときに、お得に買い物している方法をお伝えしていきます。
獲得できるのは3種類のタイプがあります。
その3つとは現金、ポイント、マイルです。
どれに重点をおいて獲得したいかをご自身で選択していただき気になる箇所を読んでいただければと思います。
カード作成や登録が必要なサイトもありますがすべて無料でできます。
一手間加えるだけでタダで飛行機に乗れたり、ほしい商品を購入できたりします。
一度登録して準備すればAmazonで買い物する前にかんたんにできますので、ぜひやってみてください。
Amazon購入で現金をゲットしたい場合
こちらでは現金をそのままゲットする方法をお伝えしていきます。
実際に報酬を得た画像を添付しておきます。
最近知ったサイトで試しに数件現金を獲得をしてみました。
準備編
まずは上記にサイトに無料会員登録して紹介リンクを取得します。
紹介リンクを貼るためにご自身で所有しているブログやサイトがあればいいですが、所有してない人は無料ブログでも問題ありません。
注意点としては無料ブログにはアフィリエイト禁止されているブログもありますので、紹介オッケーなブログサービスを選ぶことです。(上記のブログでは問題なく紹介できています。)
無料ブログを開設して日記でも良いので5記事ほど書きます。審査が通過すれば紹介リンクがもらえます。
これが面倒ならほかの方法をオススメします。他の方法なら審査なしで獲得できる方法もあります。
実践編
実践はとってもかんたんです。
紹介リンクをブログに貼り、そのリンクをクリックしてからAmazonで買い物をするだけ。
例としてリンクを貼ります。
下の画像をクッリクしてAmazonで買い物するだけでポイントが発生します。
このようなバナーを貼ってAmazonで購入するだけなので誰でもできると思います。
Amazon購入でポイントをゲットしたい場合
こちらではポイントをゲットする解説していきます。
この方法では下記のポイントに交換可能となっています。それぞれ好みによって使い分けることができるのがメリットです。
- Amazonギフト
- LINEギフトコード
- nanacoギフト
- Tポイント
- 楽天スーパーポイント
- ドコモポイント
私自身はAmazonのヘビーユーザーなのでAmazonギフト券に交換してます。これを使ってタダでタブレットを購入できました。
準備編
実践編
オリコのクレジットカードを作成するとオリコモールが使えるようになります。
このサイトを経由してAmazonで買い物をするだけでどんどんポイントが貯まっていきます。
購入するカテゴリによって還元率が変化します。1%が多いですが、最大だとファッション系の商品は5%となります。

Amazon購入でマイルをゲットしたい場合
こちらではマイルを獲得する方法をお伝えしていきます。
マイルを貯めることによってタダで飛行機に乗れたりしますので、旅行好きの人にはオススメです。
私自身はまだ使ってないですが、今回の方法だけでこれだけマイルが貯まってます。
もう少し貯めてコロナが落ち着いたら海外旅行を計画中です。
準備編
まずはこちらのサイトからカードを作成します。
クレジットの機能など必要なければJAL Global WALLET(JGW)をオススメします。
こちらのカードならクレジット機能がないので、審査なしで誰でもカード作成できます。
申し込み完了後に1週間以内に自宅にカードが届きますので、保管だけしておきましょう。
実践編
会員登録が完了すると、ログインが可能になります。
このリンクをブックマークしておけばすぐにAmazonからの購入をスムーズにできます。
ページの一番下にあるリンクを経由してAmazonでお買い物するだけでマイルがどんどん貯まっていきます。
反映される期間が3ヶ月以上かかる場合はあるので気長に待ちましょう。
反映されているかの確認はマイページから確認できます。
まとめ
今回はAmazonで商品を購入するときに、一手間加えてお得にポイントをゲットする方法をお伝えしました。
現金、ポイント、マイルと3パターンそれぞれ欲しい用途に合わせて使ってみてください。
おすすめの順番として下記の順番になります。
まずは3つとも登録してみて、自分にあったサイトを使ってみてください。
すぐに会員登録しやすいように下記のランキングにリンクを貼っておきます。
あなたの参考になれれば幸いです。
コメントを残す