サイトへの訪問ありがとうございます。
Wowma!への参入
今回は新たな販路の構築を進めていく挑戦としてWowma!(ワウマ)の出店申請をしてみました。
→こちらから登録できます。(新規出品無料キャンペーン実施中)
出店審査までには電話確認や必要な書類の送付などなかなか出店までハードルが高いです。ここまで面倒ということは参入者は少ないはずです。
一定数の需要があるのに供給が少ないとなると「稼ぐ」ために十分な参加理由となります。
物販やせどりで稼ごうとすると私も運営していますがAmazonやヤフオク、メルカリなどが比較的参入しやすい市場となります。
参入しやすい=参加者が多いので差別化が必要。(ツールや独自の視点)
Wowma!は知名度的にあまり馴染みがないのでライバルは少ないニッチな市場になります。
今回は実際に行動をしていきましたので経過を報告しながら記事を更新していきます。
(ワウマ)Wowma!に必要な書類一覧
・取得3ヶ月以内の住民票
・取得3ヶ月以内の印鑑証明書
・出店申込書
・口座振替依頼書
・出店申込書原本(※実印が捺印されたもの)
・口座振替依頼書原本(※銀行登録印が捺印されたもの)
注意点
連絡用メールアドレスにフリーアドレスが使えない。
↓
独自ドメインなどを使って取得する必要があります。
私はエックスサーバーと契約して独自メールアドレスを取得して使用してます。
出店までの流れ
実際に下記の商品を指定の事務所へ送付
・取得3ヶ月以内の住民票
・取得3ヶ月以内の印鑑証明書
書類に問題がないと担当者から電話がかかってきます。
電話の内容としては今後の出店までの進め方や注意点が伝えられます。
2018年3月31日までは通常10,000円の入会金が無料また月会費4,800円ということでした。
2018年4月以降に参入する人は入会金10000円、初月から月額4800円となると参入しにくくなるためライバルの参入もしにくくなるはずです。
月額課金は2018年4月から4800円かかるということになります。その間に仕組みを構築し利益を上げることが必須となります。
販売手数料は10%。メルカリなどと同じ手数料となります。
1つ注意点としてショップから撤退をしたい場合は2ヶ月前に連絡が必要ということでした。
→こちらから登録できます。(新規出品無料キャンペーン実施中)
今後も進展があったら記載していきます。
コメントを残す